無類のラーメンバカで知られる(?)ダディが大好きなラーメン屋さん「杉のや」を紹介します。
このお店はたいへん珍しい「鯛だし」の激ウマラーメンが売りの、宮城でトップ3に入るくらいの人気店です。
となるともちろん連日行列。
混んでいる店には子連れで気軽には行きにくいですよね。
しかーし!そんな行列必至の名店でも、開店後からしばらくはすいているのです。
https://twitter.com/dekiai_daddy/status/1054904200516141057
10時過ぎまでが狙い目
なぜ開店後がすいているかというと、時間が早いんですよね。
平日は9時30分、土日は9時オープンです。ほぼ朝ラー!
昼が近づくと待ち人数うじゃうじゃ!駐車場パンパン!という状態です。
でも開店後は駐車場も停める余裕があり、並ばずに入店できるのです。
ついでに言うと「鯛だししょうゆ」と「鯛だし塩」は細麺なので、提供スピードも早いです笑
長居してしまうと周りの目が気になる子連れ家族にとっては、いろいろと早いのはうれしい限りです。
飲み干す一杯
ラーメンは鬼のようにうまいです。(鬼ってうまいの?)
「しょうゆ」と「塩」はあっさりながらも鯛だしの旨味がガンガン押し寄せてきます。
「辛みそ」もダディのイチオシです。イケメン店長が店にいる時は鍋をあおって野菜を炒めてくれます。これも見ものです笑
これまた美味い「鯛めし」は杯数限定。昼にはなくなります。この鯛めしを逃さず食べられるのも開店直後に行くメリットですねー。
テーブル席は3つ
テーブル席は3つあります。
子連れでテーブル席を希望するならすいている時間帯がおすすめですね。
駐車場もあり。
ベビーカー入店はできなくはないと思いますが、混んでる時間帯は少し気が引ける感じです。
開店時間はTwitterでチェックしよう
杉のやはTwitterで開店時間を告知してくれています。お店に行く前には必ずチェック!
ローソンで「杉のや」のラーメンが期間限定で発売!!
たまたま見つけたのですが、宮城県内のローソンで10/30(火)より「杉のや」監修の限定ラーメンが発売されます!!
気になりますねえ…。どこまでお店の味に近づいているのかチェックしてみます!!
追記:食べてみました
はい、おいしかったです
じつは通販で買えます
実は楽天市場で「杉のや」のラーメンが買えます。宮城県内のスーパーでも置いているのを見ますね。
茹でるタイプのラーメンです。
「食べたいけど遠い!!」
「行きたいけど混んでるのヤダ!!」
という方はぜひお試しを。