不足するタンパク質を補うために、プロテインはとても便利なものです。
ではそのプロテインはどういうものを選べばいいのでしょうか。
プロテイン選びのポイント
率直に言ってしまえば、何でもいいです。
健康づくりのためにタンパク質を摂る目的であれば細かいことはまず考えなくていいでしょう。
ポイントは『美味しいか』『安いか』くらい。プロテインが食品である以上、この2点ははずせない項目です。
いくら質のいいプロテインだとしても、マズかったり高価であれば継続がムズカシイからです。
ストイックに減量やトレーニングをする目的であれば、タンパク質・脂質・炭水化物(PFC)のバランスやアミノ酸スコア・プロテインスコア、配合成分、添加物にもこだわります。
一般に販売されているプロテインのほとんどはタンパク質を豊富に含み、炭水化物・脂質は少なく作られているので(増量用のものは除く)、不足するたんぱく質を補うという目的は十分に果たせます。
ビーレジェンドシリーズ
今まで私が飲んだプロテインの中ではバツグンにおいしいです。フレーバーがたくさんあり自分の好みに合うものが見つかるかと思います。
個人的には『激うまチョコ味』がイチバン好みです。牛乳に溶かすと完全にミルクココアです。いたって普通の。ただのごほうびですね。
他にも『ベリベリベリー味』は牛乳に溶かすと飲むヨーグルトの味になります。
どれも水に溶かしてもおいしいし値段も高くなく『味』と『値段』をクリアしているので、はじめのプロテインとしては選択肢に入れていいでしょう。甘いものが好きな方は好む味だと思いますよ。
アマゾンで購入できますが計量スプーンはついてこないんです。公式ショップのほうが安くて計量スプーンもついてきます。
おすすめ記事
劇的に早くきれいにキズを治す秘訣。痛くない簡単グッズまとめ。